ちょうど一年前の初夏、当居宅のケアマネ達の自己紹介を投稿させていただきました。
一年という時間は僕達を変えるはず……ということで、自己紹介をver.2020に更新します!
一人目・浅井雅久

①経験年数
・重症心身障碍者施設の介護職として7年半
・農家ボランティアのトマト畑小作人として1か月
・介護職員養成講座の講師として9か月
・祇園のスナックのマスターとして2年半
・ヘルパー兼ケアマネとして4年
・居宅介護支援センターのケアマネジャーとして5年半
②ニックネーム
浅井メン、マハラジャ、ダブルローン
③趣味
子育て、銭湯巡り、自転車、ランニング
④介護支援専門員として大切にしていること
世界のみーんなが笑顔で過ごせますようにっ☆(ゝω・)vキラッ
⑤今後の夢や目標
世界のみーんなが穏やかに過ごせますように。
⑥最後に一言
おらが世界の平和を守る……!!
二人目・安岡広美

①経験年数
・特養の介護職として5年
・居宅のケアマネジャーとして12年(現在育休中)。
②ニックネーム
姉御。
③趣味
お料理を作る、おコーヒーを淹れる、お睡眠。
④介護支援専門員として大切にしていること
初心忘るべからず!その人らしさを大切にマネジメントさせて頂くこと!
⑤今後の夢や目標
早く復職したい!
⑥最後に一言
貴重な出会いに感謝して何事も楽しみたいです。
三人目・佐野竜也

①経験年数
・20歳から特養の介護職として8年
・ヘルパーとして3年
・居宅のケアマネジャーとして2年目。
②ニックネーム
佐野メン、ダース佐野、エアブレイカー、管理者の悩みの種そのもの、ギャオ、ギャ王(new!)
③趣味
最近、自然の美しさに目覚めつつあるので、山に行ったりキャンプをしたりしたい。
④介護支援専門員として大切にしていること
一期一会を大切に、少しでも良かったと思ってもらえるように。みんなの負担が少なくなるように。
⑤今後の夢や目標
先輩方のようなケアマネジャーになり、みんなが気軽に暮らせる地域のために貢献したい。
⑥最後に一言
まだまだ新人ケアマネですが、これからの成長に乞うご期待! 一緒に働ける方募集中!
四人目・山田貴信(当ブログ作成担当者)
①経験年数
・デイサービスの相談員として5年
・地域包括のケアマネジャーとして4年
・居宅のケアマネジャーとして4年目
②ニックネーム
ギガ泥棒、ギガ食い、阿漕な男
③趣味
ギガを消費して文化的な時間を送ること!
④介護支援専門員として大切にしていること
皆さんが暮らしやすく暮らせるように考えること!
⑤今後の夢や目標
好きな事だけして暮らせたらなぁ……。
⑥最後に一言
皆さんに呆れられないように頑張ります!