
①経験年数
・20歳から特養の介護職として8年
・ヘルパーとして3年
・居宅のケアマネジャーとして4か月
②ニックネーム
佐野メンバー、シャー芯刑事
③趣味
将来を見渡した明確な生活設計について考えること。
④介護支援専門員として大切にしていること
たくさんの方と出会えることを楽しむ
⑤今後の夢や目標
宝くじで1等+前後賞を当てるッッッッッッッ!!!!!!!!!!
⑥最後に一言
今というこの瞬間を大切に!
①経験年数
・重症心身障碍者施設の介護職として7年半
・農家ボランティアのトマト畑小作人として1か月
・介護職員養成講座の講師として9か月
・祇園のスナックのマスターとして2年半
・ヘルパー兼ケアマネとして4年
・居宅介護支援センターのケアマネジャーとして3年半
②ニックネーム
浅井メンバー、組長、ウイグル浅井、保険に全部持って行かれた男
③趣味
フットサル、お得なお買い物をする、知識を広く浅く収集すること
④介護支援専門員として大切にしていること
広く浅く! 思ったことははっきり言う! 訪問の時、最低一回は笑顔になってもらう。
⑤今後の夢や目標
ファイナンシャルプランナーの資格を取りたい。区民運動会に出る!
⑥最後に一言
働き過ぎず、遊びすぎずをモットーに仕事と余暇活動のバランスを考えながらメリハリある生活を過ごすことを目指しています!
①介護の経験年数…大体4~5年ぐらい
②趣味や好きな事…料理
③尊敬する人物…顔回(がんかい)※こんな方です
④福祉に対する熱意…介護の仕事で嫌だと思うことはありません!大好きです
⑤自分の目標…ターミナルケアにチームとして参加すること
①経験年数:13年目です!
②趣味:ギター、旅行、ドライブ、道の駅や温泉巡り。
③尊敬する人物:両親
④福祉に対する熱意:福祉の世界は答えがないから難しく、答えがないから面白い!日々いろいろな事を、学ばせて頂いています!
⑤自分の目標:人との繋がりを大切に、素晴らしいスタッフとともに、誠実で、面白く、働きやすい、強い社会にすることです。
①経験年数:介護の世界に入り20年ほど経ちました。介護福祉士はもちろん、自動二輪の大型免許、計画相談員や行動援護の研修を受けたりと様々な資格もあります。
②趣味:バイク、ビリヤード、スノーボード
③尊敬する人物:武将 大谷刑部 生き方がかっこいい。
④福祉に対する熱意:私が介護業界を変えていく!
⑤自分の目標:地域に根ざした訪問介護事業所を作る!
①経験年数:15年目くらいです。
②趣味:散歩、旅行、テレビを見ること。
③尊敬する人物:内緒です。
④福祉に対する熱意:お互いを助け合えていける世の中になればいいなと思い、支援をしています。
⑤自分の目標:年々、会社が大きくなることを目指します。
※私は魔女のキキではありません。
①経験年数:看護師として20年の経験がありますが、介護の経験は4年目です。
②趣味:ぼーーーっとすること(笑)
③尊敬する人物:自分にない物をもっておられる方。
④福祉に対する熱意:今までは、治療を望む方のお手伝いをしてきました。これからは、お客様の傍に自然にいられる空気のような存在でいたいと思います。
⑤自分の目標:いつも笑顔、考えはいつも前向きに!
1 名前 合田 幸広
2 介護をはじめた年や持っている資格 2017年から始めました
介護初任者研修を持っています
3 趣味やすきなこと バイク弄り、アクセサリーショップ巡り
4 尊敬する人物 小谷副社長
5 自分なりの福祉の熱意など お客様一人一人に合わせた
質の高いケアを目指し、提供し笑顔になってもらえるように
頑張っていきます。
6 自分の目標 事故を起こさずお客様に負担の少ないような
介護をめざす