ケアマネの独り言

ケアマネ的映画鑑賞記 ~ロープ 戦場の生命線~

※予告編はコチラ

あり余った時間の中で印象に残った作品part.2がこれ。

 

バルカン半島のどこか、国際援助団体は井戸に沈んだ遺体を引き上げようとしていた。

しかし遺体を繋いでいたロープが切れてしまう。

その井戸は周囲の集落にとって唯一の井戸。地域住民の水資源を確保しようと国際援助団体のメンバーは時に手分けして、時に協力して一本のロープを探す。

そんな彼らを阻むのは地雷、不法な検問、民族間の憎しみ、外国人への偏見、そして国連……。

彼らはロープを手に入れ、井戸に沈んだ遺体を引き上げることはできるのか?

 

といった内容。

紛争地域(和平合意は成立している、という設定ではありますが)での活動がいかに困難であるか、ということを丹念に描いています。

平和が損なわれるということはどういうことなのか、今僕達が当たり前に送っている生活がどれだけ貴重なのか、ということを実感できるはず。

印象的なのはメンバー間のやり取り。

いい味出しているメンバー達。

過酷な状況・環境にいるはずの彼ら、なのに前向きで、タフで、決して希望を捨てません。

ただ、気になったのはタイトル

原題は A Perfect Day

邦題は内容を的確に表したものにはなっているのですが、この映画に漂っている独特のユーモアを表しているのは原題かと思います。

何かを諦めたくなった時、放り出したくなった時、ぜひ彼らの仕事ぶりを見てみてください。

もしかしたら、もう一度頑張れる力をもらえる……かも?

 

ケアマネ的視点

・どんな状況下でも必ず希望はある。

・一つの方法にこだわりすぎない。

・諦めるべき時は諦める。