訪問介護をぶった斬る 成平犯科帳

ふたご座流星群

ちょっぴり投稿が遅れました小西です。
申し訳ございません。

つい最近某チューブで天体観測しているライブを眺めることにはまっています。
本当は天体観測セットを揃えてキャンプもしてはみたいんですが

寒い…さむくてお外にでたくなァァァァァァァァァァァァァァァァァァイ!!

もともとインドアな趣味が多い僕に果たしてキャンプをする日が来るのだろうか…。

しかし本当に暑くなったり、寒くなったりと目まぐるしい気候変動に
身体が皆さんついて行っていますか??

年末まで元気に過ごしていこうと思う小西でした。

 

久々の映画!

こんにちは!今月久しぶりに映画をみました

いやいやなんてことない映画だろう??って思われてしまいますが

今回介護に関する映画を視聴してきました

題名はケアニン~あなたでよかった~

最初はそんなに見入ることはないかなぁっておもっていたんですが開始30分ぐらいで介護あるあるがありましたね
一年目の時の悩み、コミュニケーションでぶつかったり家族様との対応で悩んだりと的確にかつ分かりやすく描かれていて
見ていくたびに引き込まれて後半につれ
涙なしにはみれなくて、最後は号泣でした
涙もろいなぁと思いつつも、とても見ごたえのある映画でした。

夜間のひそかな楽しみ?

タイトルからなんやこれ??って思いますよねぇ

自分もおもいました(笑)
それじゃだめじゃん!どうも小西です

さてなぜか笑点風の挨拶になりましたが、今回仕事終わりで
そうだみんなでご飯いこうってそんなふわっとしたノリで

夜にプチ男子会がはじまりました
今回のメンバーは完全ランダムで事務所にいたこのメンバーで行きました

おいしそうでしょ??

時間は夜11時を回ろうとしていました…

寒い日にラーメンはほんと美味しいですよねぇ

でも・・・体重が・・・

うん見なかったことにしよう心の中でそうつぶやいた小西でした

でも、お腹がすいているのは事実
うぉぉぉんうまぁぁい( *´艸`)

スタッフ同士仲良くご飯行ける職場の北山です

 

まごのて北山10月会議

みなさまこんにちわ!小西です
最近めっきり冷え込みましたねぇ…ほんと寒いです。

そういえば今日は平成最後ハロウィン🎃ですね!
平成もあっという間に終わりますねぇ。すこし物悲しいです。

さて話はすこしそれましたが、先週土曜北山恒例の会議がありました
今月の連絡事項や変更点や支援などの悩みを話し合ったりしています

そしてなによりワクワクしているのが

MVPですよね(^^♪

今月はこの三名が表彰されました

日頃の頑張りがお客様と職員から褒められるとモチベーションあがりますよね

会議終了後食事をしながら山田CMの勉強会が開催されとてもコミカルなプレゼンをしていただきながら勉強会があっという間にすぎていきました

あのコミカルな司会は見習いたいなぁと思う小西でした。

まごのて京北にてBBQパーティー

こんばんは!今回も今月にあったイベント第二弾のおはなしです

タイトルにあるようにまごのて京北様にて北山の職員とお客様がおよばれしました
車で移動をしたのですが、道中道の駅にて記念撮影

天気も秋晴れまさに行楽日和ですね!

道の駅でショッピングを楽しまれたそうです!いいなぁ(笑)
そしてお待ちかねBBQ会場に到着しまして…

 

見てくださいこの美味しそうなお肉

野菜も新鮮でたっぷりと準備は万端ですよね

そしてこのサラダが本当においしそうです!
食事をこころゆくまで楽しまれたあとはゲーム大会がありまして

なんと豪華賞品がでたそうです!

その後木下社長の弾き語りライブがありまして皆さんが知っている昔懐かしい曲から最近の曲を合唱したそうです

10月は台風などいろいろありましたが当日が無事晴れて皆様が楽しまれたのがとてもうれしい出来事でした

 

 

まごのて新人歓迎会

だいぶまた記事更新がおくれた小西です
ご無沙汰しております(笑)
さてさて今月はイベント盛りだくさんでした

まずは一点目は北山に来ていただいた三名の新人歓迎会を行いました
今回の幹事は村瀬さんが全部段取りをして下さいました
そして主賓3人もご挨拶をそして場が盛り上がりますよねぇ

紹介もおわりおしゃれな雰囲気のお店で、やっぱり気になるのはごはん!!

な・・・なんとおしゃれな!

もちろんおいしく皆さんでいただきました(‘ω’)ノ

北山も職員が徐々に増えていきにぎやかになって来ています
もっと人が増えたらいいなぁと思う小西でした。

福祉ってたのしいの??

皆様こんばんは!今回は夜に記事をかいていたり(‘ω’)ノ

さてさて突拍子のないタイトルですが、意外と考えちゃいますよね(‘◇’)
そもそも福祉で稼げるの??給料安くてキツイんじゃないの・・・?騙されへんぞ!

それではご覧いただきましょう(‘ω’)ノ

見てくださいこの楽しそうな笑顔( *´艸`)
新車で購入したそうです(‘ω’)ノバイクの事は自分はあんまり詳しくはないのですが
機動力があがり、自分の給料で新車を購入し次は何を買おうかとモチベーションがあがり

お仕事が楽しい!!そうです(‘ω’)ノ

普段と違う記事の書き方で申し訳ございません。記事を書いている筆者は同一人物ですのでご安心ください(笑)。

さてさて、少々はっちゃけました。

毎回訪問したとき色々な状態や条件が変わる中で、どうしたら最高のパフォーマンスを発揮できるだろう
どうしたら楽しく過ごせるだろう。三年目にしてより深く考えるようになりました。
一年目の最初の半年は、とりあえず福祉を知ろう。そんなスタートラインでした。

二年目はがむしゃらにやりつつ自分に何ができるんやろなぁ。とぼんやり考え

今に至ります(‘ω’)ノ
考えて動いて悩んで相談して人から感謝される。
これってすごいやりがいがあるとはおもいませんか?頭で一生懸命悩んで実行して試行錯誤して
自分としてはとてもやりがいがある仕事だと思います(‘ω’)ノ

 

 

 

 

久しぶりの投稿( ;∀;)

皆様こんにちわ。一か月ほど更新しておらず申し訳ございません。
ちゃんと元気ですよー(-_-;)なんとか苦笑

平成最後の夏が終わりまして一気に朝晩肌寒くなりましたが体調はいかがでしょうか。
平成生まれの自分としては、もう平成おわっちゃうんだぁ…としみじみと思いふけっていました
あっという間ですよねぇ…
九月も中頃になりました!就職活動がさらに活発になるのではないでしょうか?

やっぱり自分が勤める会社はブラックだったらやだなぁ…思いますよねぇ
自分も思いました(‘ω’)ノ
お休みはたくさんほしい!でも仕事は刺激的なことや面白いことしたい!そんな感じで就活を自分はしてました

まぁわがままですよねぇwwwそんな中就職フェアではなかなかうまくいかなかったです苦笑
でも帰り道とぼとぼ帰っていると今の会社の人に声をかけられて自分の思いを打ち明けると。

めっちゃおもろいやん!やってみようよ!そんな返事が返ってきました。

でも介護技術なんてまったくわかんない!!移乗??どないするん??そもそも自分に介護できるんかいな?
そんな状態で今の会社に入社しましたけど…これが何とかなるんです。めちゃめちゃ丁寧に教えてもらいましたし
不安が解消するまで先輩職員が教えてくださいました

今自分が介護初めて2年と5か月を過ぎようとしてますが、毎日いろいろ違ってるから新鮮でおもしろいです(笑)

とまぁちょっとした昔ばなしでした(‘ω’)ノ

毎日違う体験してみたいとかワクワクしながら仕事してみたいなどなど

興味がでてこられたらもしよかったらあそびにきてみませんか?(‘ω’)ノ

 

 

8月16日の納涼祭

だいぶ更新を遅らせていた犯人はわたしです。申し訳ございません。(/_;)
今年で四回目を無事迎えることができました(‘◇’)ゞ去年と今年は何とか天気がもってくれましたが、一昨年は大参事でした(-_-;)

準備の段階からすでに北山ではわいわい楽しく準備に取り掛かってました
お祭りやイベントが好きなスタッフが多いため準備はあっという間に終わりました(‘◇’)ゞ社長自らも準備を手伝ってくれました(^^♪

今年もたくさんのお客様が来て下さり主催したメンバーもやる気満点でした(‘ω’)
納涼祭のメニューは流しそうめん、お好み焼き、枝豆、フライドポテト、パンケーキ、ふわふわかき氷でした。特に流しそうめんは人気でお客様も
流す側になられ楽しまれておりました。
飲んで騒いで笑顔がやまない納涼祭でした(^^♪

 

猛暑の中でのお仕事

皆様こんにちわ(^^)/京都では一週間以上38℃ぐらいの暑さが続いているそうです。
皆様熱中症などは大丈夫でしょうか??こまめな水分補給とクーラーなどで涼しい環境で過ごしてくださいね(^^♪

とは言ってもお仕事の中にはお外でお客様とお出かけをしたり、お買い物をするお仕事があります(^^)/
その中で一番気をつけるのは体調変化だったり汗の量だったりします。もちろん自分の体調も管理しなくてはなりません
個人的意見ではバスでの移動や電車での移動はもう今の時期ありがたいものです。特に今年はかなりの猛暑…酷暑に近い気がします

本日はお客様とお出かけで様々回りましたが、京都駅で熱中症対策でドリンクを無料配布しているイベントをたまたまみつけました( *´艸`)

ほんと、暑い日にはありがたいです(^^)/なによりそういうイベントをお客様と探したり一緒に出掛けたりと
ちょっとした探検でワクワクしませんか( *´艸`)??訪問の醍醐味の一つだと思います!(^^)!

全国的に夏休みがはじまったかと思います(‘ω’)就活もそろそろ始められる方やなんとなく介護に興味ある方は

一度遊びに来てみてはいかがでしょうか(^^)/
夏バテしないように来週も楽しく乗り切ろうと思います(‘◇’)ゞ